在院日数の短縮化や超高齢化などにより、在宅医療は、入院、外来に次ぐ「第3の医療」と位置づけられるほど、在宅医療のニーズは高まっています。
当ステーションは、訪問看護に積極的に取り組み、在宅療養中の方が、安心して穏やかに療養生活が送れますように、必要な看護サービスをタイムリーに提供できるように心がけています。

サービス

健康状態の観察・相談・血圧・体温・呼吸・脈拍の測定
・症状の観察と助言等
・床ずれの予防と手当
日常生活の看護・清潔の援助
・排泄の介助等
・食事の介助
・寝衣・寝具・衣生活への援助等
医療器具装着の方への援助主治医の指示に基づく処置・助言等
在宅リハビリテーション・理学療法士・作業療法士によるリハビリテーション
 (家庭での訓練・介護指導)
・リハビリテーション指導
・住宅改修や福祉機器に関する相談
認知症・終末期の看護精神面への援助・介護者への援助
生きがいのある生活づくり等
ご家族への介護支援・相談介護方法の指導等

お申込み

かかりつけ医の先生に相談して、訪問看護ステーションにお申し込みください。
かかりつけ医の先生をお持ちでない方は、直接スマイル訪問看護ステーションにご相談ください。
・介護保険の訪問看護サービスは、担当ケアマネージャーにご相談ください。

訪問看護の利用料

利用料+交通費+その他の費用の合計となります

利用料(医療保険の適用を受けて利用する方)

時間1割負担の方2割負担の方
20分未満 〇〇円 〇〇円
20分以上30分未満 〇〇円 〇〇円
30分以上60分未満 〇〇円〇〇円
60分以上〇〇円〇〇円

生活援助

時間1割負担の方2割負担の方
20分以上45分未満〇〇円〇〇円
45分以上〇〇円〇〇円

身体介護+生活援助

身体介護と生活援助が混合する場合は、身体介護の料金に以下の料金が加算されます。

時間1割負担の方2割負担の方
生活援助20分以上〇〇円〇〇円
生活援助45分未満〇〇円〇〇円
生活援助60分以上〇〇円〇〇円

割増料金

通常の時間帯(9:00〜17:00)以外の時間帯でサービスを行う場合は、利用金額に割増料金が加算されます。

時間 利用時間割増料金
早朝6時〜8時まで〇〇%
夜間17時〜22時まで〇〇%
深夜22時〜6時まで〇〇%

交通費

〇〇地域にお住まいの方は無料です。
それ以外の地域にお住まいの方は交通費の実費が必要になります。自動車を使用した場合、1kmを超えるごとに〇〇円を請求します。料金が発生する場合は利用者様、またはご家族に対し事前に説明した上で支払いに同意する文書に同意していただきます。

キャンセル料

利用日の前日までに連絡がなく急なキャンセルとなった場合は、サービス取消料として以下の料金をお支払いいただきます。キャンセルされる場合はお早めにご連絡ください。
※利用者様の体調不良等、正当な理由がある場合はキャンセル料は発生しません。

利用日前日までに連絡があった場合 無料
利用日当日にキャンセルとなった場合〇〇円

その他

  • サービスの際に必要な居宅の水道、ガス、電気、電話などの費用は利用者様の負担となります。
  • 毎月○日までに前月分の請求をさせていただきますので〇〇までにお支払いください。支払い確認後に領収書を発行いたします。
  • 生活援助の際、利用者様の要望により指定店舗での購入が必要となった場合は1kmあたり〇〇円を請求します。

訪問介護の利用料

各種健康保険、介護保険がご利用いただけます。ご利用される保険によって自己負担額は異なります。
通常の時間帯(9:00〜17:00)での利用料金となります。

身体介護

時間1割負担の方2割負担の方
20分未満 〇〇円 〇〇円
20分以上30分未満 〇〇円 〇〇円
30分以上60分未満 〇〇円〇〇円
60分以上〇〇円〇〇円

生活援助

時間1割負担の方2割負担の方
20分以上45分未満〇〇円〇〇円
45分以上〇〇円〇〇円

身体介護+生活援助

身体介護と生活援助が混合する場合は、身体介護の料金に以下の料金が加算されます。

時間1割負担の方2割負担の方
生活援助20分以上〇〇円〇〇円
生活援助45分未満〇〇円〇〇円
生活援助60分以上〇〇円〇〇円

割増料金

通常の時間帯(9:00〜17:00)以外の時間帯でサービスを行う場合は、利用金額に割増料金が加算されます。

時間 利用時間割増料金
早朝6時〜8時まで〇〇%
夜間17時〜22時まで〇〇%
深夜22時〜6時まで〇〇%

交通費

〇〇地域にお住まいの方は無料です。
それ以外の地域にお住まいの方は交通費の実費が必要になります。自動車を使用した場合、1kmを超えるごとに〇〇円を請求します。料金が発生する場合は利用者様、またはご家族に対し事前に説明した上で支払いに同意する文書に同意していただきます。

キャンセル料

利用日の前日までに連絡がなく急なキャンセルとなった場合は、サービス取消料として以下の料金をお支払いいただきます。キャンセルされる場合はお早めにご連絡ください。
※利用者様の体調不良等、正当な理由がある場合はキャンセル料は発生しません。

利用日前日までに連絡があった場合 無料
利用日当日にキャンセルとなった場合〇〇円

その他

  • サービスの際に必要な居宅の水道、ガス、電気、電話などの費用は利用者様の負担となります。
  • 毎月○日までに前月分の請求をさせていただきますので〇〇までにお支払いください。支払い確認後に領収書を発行いたします。
  • 生活援助の際、利用者様の要望により指定店舗での購入が必要となった場合は1kmあたり〇〇円を請求します。

訪問介護の利用料

各種健康保険、介護保険がご利用いただけます。ご利用される保険によって自己負担額は異なります。
通常の時間帯(9:00〜17:00)での利用料金となります。

身体介護

時間1割負担の方2割負担の方
20分未満 〇〇円 〇〇円
20分以上30分未満 〇〇円 〇〇円
30分以上60分未満 〇〇円〇〇円
60分以上〇〇円〇〇円

生活援助

時間1割負担の方2割負担の方
20分以上45分未満〇〇円〇〇円
45分以上〇〇円〇〇円

身体介護+生活援助

身体介護と生活援助が混合する場合は、身体介護の料金に以下の料金が加算されます。

時間1割負担の方2割負担の方
生活援助20分以上〇〇円〇〇円
生活援助45分未満〇〇円〇〇円
生活援助60分以上〇〇円〇〇円

割増料金

通常の時間帯(9:00〜17:00)以外の時間帯でサービスを行う場合は、利用金額に割増料金が加算されます。

時間 利用時間割増料金
早朝6時〜8時まで〇〇%
夜間17時〜22時まで〇〇%
深夜22時〜6時まで〇〇%

交通費

〇〇地域にお住まいの方は無料です。
それ以外の地域にお住まいの方は交通費の実費が必要になります。自動車を使用した場合、1kmを超えるごとに〇〇円を請求します。料金が発生する場合は利用者様、またはご家族に対し事前に説明した上で支払いに同意する文書に同意していただきます。

キャンセル料

利用日の前日までに連絡がなく急なキャンセルとなった場合は、サービス取消料として以下の料金をお支払いいただきます。キャンセルされる場合はお早めにご連絡ください。
※利用者様の体調不良等、正当な理由がある場合はキャンセル料は発生しません。

利用日前日までに連絡があった場合 無料
利用日当日にキャンセルとなった場合〇〇円

その他

MENU